こんにちは、ソフトハート研究所 レジサービス研究チームの櫻井です。
今回は
③ 50円↑ 175円↑ 300円↑ 525円頂だい致します
④ 1000円お預かり致します
⑤ 475円のお返しでございます お確かめ下さいませ
のアイコンタクトについて悪い例・良い例をあげて説明いたします。
③ 50円↑ 175円↑ 300円↑ 525円頂だい致します
《悪い例》
かごを送り出しながら下を向いて伝えていませんか?
《良い例》
手を揃え、会釈をするときれいにアイコンタクトが取れます。
「ながら」動作はやめ、伝える時には手を止め、お客様の顔を見ることがポイントです。
④ 1000円お預かり致します
《悪い例》
お預かり金を保管しながら、また、打ち込みながら伝えていませんか?
《良い例》
手を揃え、会釈をするときれいにアイコンタクトが取れます。
「ながら」動作はやめ、伝える時には手を止め、お客様の顔を見ることがポイントです。
⑤ 475円のお返しでございます お確かめ下さいませ
《悪い例》
お釣をお返ししながらも下を向き、渡し終えたらすぐに次の事をしていませんか?
《良い例》
両手でお渡しし、お返しでございますだけでなく、お確かめ下さいませで、
会釈をするときれいにアイコンタクトが取れます。
「ながら」動作はやめ、伝える時には手を止め、
お客様の顔を見ることがポイントです。
いかがでしたでしょうか?
次回は、会釈などの際のアイコンタクトについて
説明いたします。
コメント