みなさんこんにちは。
ソフトハート研究所の櫻井です。
今年は秋がなくすぐ冬になったような気がします。
風邪には気をつけてお過ごしくださいね。
さて、今回もラッピングの続編です。
焼のりのカンなどの筒状商品の包装です。
これはキャラメル包装とビンの包装をミックスしたような包装です。
まず、商品の大きさに合わせて包装紙を裁断します。
商品の上下の円部分に対してあまりにも余分があると包みづらくなってしまいます。
包装紙の上部の円がすべて隠れるほどの余白を準備しましょう。
次に、商品を中心に置き、上に重ねる側を1㎝ほど折り込みます。包装紙が緩まないよう
ひっぱりながら巻き込むように包みテープで留めます。
底の方から円の中心に向かいタックを寄せていきます。
そして、商品を立てて蓋の方も円の中心に向かいに折り込みます。
いかがでしたでしょうか?
商品にあった包装紙にカットすること、
丁寧にヒダを作っていくことがコツです。
手元の筒状のもので練習してみてくださいね。
コメント